top of page


検索


練習再開の準備
他都道府県では緊急事態宣言が解除になりましたね。安心は出来ませんが学校やスポーツ活動が少しづつ再開しており、嬉しく思います。東京都はまだ緊急事態宣言が続きますが、解除がゴールではなくウィルスの終息がゴールなので、より解除後も気を引き締めなければなりませんよね。...
すぽたま
2020年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:145回


ちょっと嬉しい
東京都は感染者数が軽減しつつありますが、実際の状態は私達からはよくわからないので心配な日々が続いています。 でも他県では感染者数が収まりつつあり、学校や部活の再開、営業を再開した地域もあるとニュースを聞いて、ホッとして嬉しくなります。子供達のランドセル姿が街から消えてしまっ...
すぽたま
2020年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:126回


みんなSTART!
東京都は感染拡大がまだ続いていますが、 選手のみんな自宅で頑張ってます!! 自宅練習やトレーニング、みんなでオリジナル安全ピン制作をしたり、新しい目標に 向けて発進しました。頑張ります!! みんなオリジナル安全ピン、素敵!!...
すぽたま
2020年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:136回

努力
東京都は緊急事態宣言が発令されて2週間が 経ちました。日々、感染が拡大しており心配ですね。また外出自粛になり生活も変化しています。今まで当たり前だった日常が、1つ1つ感謝の気持ちが出て来ます。 しかし下ばかりは向いてられませんよね!今、私達に出来る事「感染しない」「感染させ...
すぽたま
2020年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:137回


やるべき事!
東京は緊急事態宣言が発令されました。日々感染数も増え続けて、身近に迫って来ています。何ヶ月も続くと、花粉症の症状でも…あれ?もしかして?なんて思ってしまう毎日です。長く続くと恐怖から疲労に変わって来ますよね…。 選手たちも今年の大会を目指して、本人・保護者の方々ともに頑張っ...
すぽたま
2020年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:130回


新しい目標
東京は快晴で行楽に行きたくなるような天気です。しかし…目に見えないウィルスで外出する事が出来ません。そのギャップが本当に疲れますよね。東京は全国最多で感染数が拡大されており、病院も崩壊ギリギリだと報道されています。不安や心配…自粛で心身共に疲れますよね。...
すぽたま
2020年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:189回


積雪
東京は桜が咲く春が来たな〜と思ったら、今日は雪です。それも積もってます。気温も1℃と寒いですね〜。どんな季節なのでしょう。 東京は新型コロナウィルス感染数も日々増加しており、不安や心配ですよね。今週末は外出自粛要請も出ています。オリ・パラも延期が決まりました。世界の状況・国...
すぽたま
2020年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:134回


スポ魂
東京は春の気候になって来ました。小学6年生の選手達は今日が卒業式でした。おめでとう( ´▽`) 想定はしていましたが、東京は新型コロナウィルス感染数が一気に増え、全国最多に。心配も沢山ありますが、こんな時こそ「スポーツ魂」ですよね〜 One for all All for...
すぽたま
2020年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:133回


春の嵐
東京は今日は風が凄く強いです。この時期、北から入り込む冷たい空気と南から入り込む暖かい空気がぶつかって、強い風が吹いたりするのですよね〜。もうすぐ本格的な春がやって来るのかな〜と思います。先日、東京はソメイヨシノの開花宣言もされました。...
すぽたま
2020年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:110回


なごり雪
今日は東京は3月中旬なのに…雪が降りましたね。最近、暖かい日が続いていた為か余計に今夜は寒く感じます。 ♪なご〜り雪も〜降る時を知り〜 なんて歌は古いですかね(笑) 卒業して今日、東京を旅立つ人もいるのかな〜なんて思いました。...
すぽたま
2020年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:117回


WASURENAI.3.11
今日、東日本大震災の発生から9年が経過しました。私は当時、東京だったので強い揺れを感じ…公共交通機関も止まり…大変な事が起きていると感じました。外出中でしたのでどこが震源地かわからず、何とかTVニュースを観れる場所へ移動すると…そのTVから映るものは、現実世界で本当に起きて...
すぽたま
2020年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:153回


こんな時だからこそ
東京は冬に戻ったかのように、朝晩は寒いですね。新型コロナウィルスの感染拡大予防で各学校も休校になり、1週間が経過しました。私達も選手のみんなが少しでも安心して練習が出来るように、アルコール除菌清掃、頻繁な換気の徹底、選手の手洗い、検温を毎日しています。...
すぽたま
2020年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:124回


日本卓球協会 感染予防
日本卓球協会からも感染予防に付いて発表になりました。
すぽたま
2020年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:103回


頑張ろう!チーム日本
本日、東京は肌寒い天気ですね〜。 ウィルスがやはりスポーツ業態で出てしまいましたね。昨日の練習で選手のみんなにも伝えました。選手の健康、安全が第1ですからね。安易に恐怖を煽るのも、また安易に根拠なく大丈夫とも言えないですから、選手たちに正確な現状の情報を伝え、全員で全力で予...
すぽたま
2020年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:172回


ファイト!
東京は本日は雨、花粉症の私は少しホッとしますね。新型コロナウィルスの対策で全国的な休校が始まりました。ご家庭のご負担も大変だと思います。練習はみんなが少しでも安心して出来るように…練習前に毎日、体温チェックシートに記入・手洗い・頻繁な換気・除菌清掃をみんなで行っています。頑...
すぽたま
2020年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:164回


予防
東京は季節的に難しい気温になりましたね。暖かったり、急に寒くなったりで着る服も困りますよね。また、この時期はインフルエンザや風邪も流行する上に、昨今のウィルス…私達もシッカリ予防をして行きたいですね。
すぽたま
2020年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:115回

栃木県 遠征 (2)
昨晩は大会後、城山杯のもう1つのお楽しみ…栃木県と言えば餃子ですよね(笑)みんなで夜は餃子Rush!しばらく食べたくない程餃子を食べました(笑) さて本日はカデットの部!ここは全員気合いが入りますね〜。全国から強豪選手が集まる為、予選リーグから激戦です。何とか決勝トーナメン...
すぽたま
2020年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:118回

栃木県 遠征 (1)
昨晩 練習後に出発して今日から栃木県 城山杯に出場してます。本日はジュニアの部・ホカバの部、明日はカデットの部と一般になります。強豪選手が沢山 出場しており良い経験になりましたね。反省点や修正点が山盛り。明日のカデットも頑張ろうね!...
すぽたま
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:119回


先輩たちの活躍
東京は2月下旬に入り、朝晩はまだ冷えますが、昼間は暖かい日が続いていますね。この時期、インフルエンザや流行のウィルス予防も気をつけなければなりませんが、花粉症も始まり…大変ですよね。 フッと練習の休憩時間に今月号のニッタクニュースを見ると…OG達の活躍が掲載されていました。...
すぽたま
2020年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:124回


大阪国際招待
昨晩、インフルエンザやウィルス系が流行している為、交通移動も少し予防策を考えながら大阪へ入りました。 本日は大阪国際招待、女子カデットへ出場しました。昨年のホープスより上位を目標としていましたが、やはりカデット 格段にレベルが高いです。 野々口彩乃 1ー3 田原選手...
すぽたま
2020年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:118回
bottom of page